バイクの入り口【買い方を考えてみよう!】No.1

オートバイの仕組みと整備
スポンサーリンク

 皆さんこんにちは。FLAG-UP代表の中島照文です。

 今回はバイクの買い方についてちょっと話して見ようと思います。

 僕も初めはそうだったんですけどバイクを買うのってとても悩む!

 当時は高校生でしたし、今ほどネットの時代ではなかったので情報があまり無かったんですよね。周りに詳しく教えてくれる人もいませんでした。更に言えばお金もないし。笑

 予算、車種、ショップ、車両の状態などなど素人が1人で考えるにはなかなか難しい話でしたので、色んなバイク雑誌を読み漁って勉強してました。

 そして購入したのがカワサキのエリミネーター250LXです。本当はドラッグスター400に乗りたかったのですが、予算+初めて乗るには大き過ぎるかな?というのがあって、手頃な250アメリカンのエリミを購入しました。

 その時も、Gooバイクやバイクブロスで調べまくって自宅まで配送してもらったのですが、原物確認は一切しませんでした。笑

 今思えば『は?』って感じですが1人で知らないバイク屋さんに行くのがめちゃ怖かったんですよね。

 相手にされないんじゃないかとか、変に丸め込まれてバイク買わされないかとか、いらない事ばっかり考えて不安になっていた覚えがあります。笑

 今思えば、そんな事はおそらくないんでしょうがビビリの高校生でしたので。

 ちょっとバイクを知ってるような友人からは『一回見に行きなよ!』とか言われたのですが『素人が見たってわかんなくね?』って思ってました。

 よく昔のバイク雑誌なんかには『中古車を買う時はココをチェック!』みたいなのが書いてありました。自分もよく読みましたけど、正直さっぱりわからない。というか、素人が見てわかった気になった所で店員さんには敵わないので意味あるのかなぁ?みたいに思っていました。

 実は、これは今でも結構思ってる所ではあります。

 最近、中古のバイクを購入した友人がいるのですが、初めてのバイクだったので僕が色々と相談に乗っていました。

 その時にも

友達『明日中古のバイク見に行くから、どこ見ればいいか教えて!』

僕 『教えたところでわかるの?』

友達『うーん…』

 みたいな笑

 友人なので冗談みたいなやり取りでしたが、こんな感じの方も多いんじゃないかと思います。

 なので、こういった事も含めてバイクを買う時にどんな所を気にすれば良いのかっていうのを私見になっちゃいますが述べていきたいと思います。

 今回は中古車の整備的なチェック箇所とか保険等の費用的な所はあえて書きませんでした。それは他のサイトさんや雑誌等でも多く書かれていますし、もっと手前のワクワクした気持ちでバイクを選んだ方が楽しいかなと思ったので。

 それではいきましょう!

スポンサーリンク

欲しいものを買う!

 これが何より一番ですね。とりあえずお金の事は忘れて話してみます。笑

 街中で走ってるのを見たとか、駐車場に止まっていたとかバイクとの出会いは人それぞれだと思いますが、自分が見てこれだ!って思えるものを買うのが一番だと思います。

 僕はこれに関してちょっと失敗?って程でもないのですがモヤモヤした経験があります。

 僕がバイクを乗るきっかけとなったのが通学中にいつも見るドラッグスター400だったんですね。中学生ながらに『なんだこのめちゃくちゃかっこいいバイクは!』となったわけで、

 『絶対に免許を取ってこいつに乗ろう』と決心したわけです。

 でも、冒頭に述べたように初めてのバイクはエリミネーター。高校生が買うにはドラッグスターは高過ぎました。笑

 始めのうちはエリミネーターも面白かったし、愛着もあったんで良かったんです。けれど、慣れてきて街でドラッグスターを見ると『ぐぬぬ!』みたいになるんですよね。『俺も乗りたい!』って気持ちが出てくるともうダメで頭はドラスタだらけです。

 そうなると徐々に愛着も薄れ、その一年後くらいにはドラッグスターを買ってました。エリミは可愛そうでしたが、その後友人が引き取って長い事可愛がってくれていたので結果的には良かったのですが。

 こういった経験もあるので、可能であれば妥協せずにその時自分が一番ほしいものを買うのが良いよねって、思います。

 バイク初心者の友人にも『バイク買いたいんだけどオススメある?』って聞かれるのですがそんなものはないんですよね。いや、正確にはどれもオススメみたいな感じかもしれません。あなたがかっこいい!欲しい!と思ったものがオススメだと思います。

見た目で選ぶ!

 前項の欲しいのもを買うと重なる気もしますが、これも個人的には凄く大切です。バイクって一般的には趣味の乗りものと言われています。だからこそ見た目には拘りたいですよね。

 特にバイク初心者の方はここを大事にしてもらった方が良いと思っています。ある程度色々なバイクに乗ってきた経験があれば、自分の好みや車両の特徴等でそれぞれ選べるのですが、始めは分からないですからね。なので、見た目重視でも問題はありません。

 ただ、ここだけは注意してもらいたい点もあって、それは旧車と一部の外車、フルカスタム車両(中身までいじってるような車両)です。これは僕の経験に寄るところが大きいので、賛否あるかもですがバイク初心者の方はあまり手を出さない方が良いかもしれません。

 一番の理由はトラブルが多い事。バイクの事をよくわかっていて経験があるオーナー様なら上手に付き合っていけるのですが、まだよくわからない方がオーナーになると色々大変な事が多いかもしれません。

 せっかく買ったのにすぐに何処かが故障して乗れなくなるなんて事は珍しくありません。しかも交換部品が無くて、あっても高価とか納期が凄いかかるとかあります。エンジンのかけ方にもコツがあったりとか、何かと手がかかるのがこの辺の車両です。

 それによって、せっかく手に入れた憧れのバイク生活がただ苦しいだけになって、最悪すぐに手放すなんて事も。実際僕も何人かこういう人を見た事があるので『なんだかなぁー』っていうちょっと寂しい様な気持ちになりました。

 なので、基本的には見た目で選んで良いのですが、この辺の車両が欲しい場合は…

  • 安心して頼れるショップさんで購入する事
  • 通勤通学ではなるべく使わない事(急にエンジンかからなくなったりする)
  • 色々覚悟して買う事

 これらが必要かと思います。

https://amzn.to/3f6JCJf

排気量で選ぶ!

 ここ最近は特に排気量の多様化とでも言うんですかね、種類が増えてきました。一昔前は主に250cc、400cc、750cc、1000ccくらいだったと思うんですけと、今は300ccや600cc、900ccなどバリエーションが非常に増えてきました。

 これにより悩む反面、種類があるのはすごい面白いなあって個人的には思います。なので、とりあえず大雑把に区切って考えてみましょう。

250ccか400ccか

 中型免許の方はここで特に悩むと思います。僕もそうでした。

 おそらく悩みポイントは車検の有無ですよね。一回の車検で車両や状態にもよりますが5万円程度かかりますからね。又、場合によっては車検用にカスタムを純正に戻したりとかの作業も必要になってくるので、その辺の手間を面倒に感じるかもしれません。あとは保険の金額等も変わってくるかもしれませんね。

 これらの金銭的な違いをどう受け止めるかっていうのがポイントになってきます。最終的には個人の判断なんですが、僕的には車検は気にせず乗りたいモノに乗りましょう!っていうのがオススメです。

 ニンジャ250よりニンジャ400が好きなら400に乗ろうって感じです。理由としては車検にかかる金額が非常に高いわけではないというのと、車検自体は悪い事ではないというのがあります。

 先ほど車検は5万円程度と言いましたが、毎年じゃないですからね。基本2年に一回(新車購入であれば1回目の車検は3年目)なのでそこまで苦しい出費にはならないんじゃないかと僕は思います。

 だったら“乗りたいのに乗る!“という気持ちを優先してあげた方が、趣味のバイクを思い切り楽しむ事が出来るんじゃないかなと思います。

 もう一つが車検があることによってバイクの状態を良くしておこうという意識が持てる事です。

 車検=出費ではあるのですが、ある意味では安心を買ってるとも捉えられるので悪い事ではないと思います。車検がある事でしっかりと整備する機会があると言うのはメリットと捉えられるかもしれません。

 実際、250cc以下のバイクの扱いが残念な方は多く見てきました。僕の場合ですが、かなり乗りっぱなしの人は多かったです。殆ど整備とかしてなかったかもしれません。

 こういった事もあるので、車検をマイナスにだけ捉えずに柔軟な考え方でバイク選びをしてもらえたらと思います。

 次回に続きます。

 ここまで読んでいただき、ありがとうございました♪

コメント

  1. […] バイクの入り口【買い方を考えてみよう!】No.1 皆さんこんにちは。aohito… […]

  2. […] バイクの入り口【買い方を考えてみよう!】No.1 皆さんこんにちは。aohito… バイクの入り口【買い方を考えてみよう!】No2 皆さんこんにちは。aohitoです。 前回に引き続きバイクの買い方について考えてみようと思います。 それでは早速いきましょう!排気量で選ぶ!600ccくらいのミドルクラス …kaze-blue.com2020.07.10 […]

タイトルとURLをコピーしました