中島 照文

スポンサーリンク
塗装の知識と実践

ケース毎のサーフェーサーの下地方法【No.4】〜パテの研ぎ方をしっかり解説〜

皆さんこんにちは。FLAG-UPの中島照文です。  前回はパテの盛り方を詳しく解説しました。  今回はそのパテを研いでいきます。かなり細かく書いたので実践の際に是非役立てください。  それではいきましょう! パテ研ぎに入る前に…  パテが乾...
塗装の知識と実践

ケース毎のサーフェーサーの下地方法【No.3】〜パテを使って凹みを直そう!〜

皆さんこんにちは。aohitoです。  前回は剥離剤やキズ修正を行った場合の下地方法を紹介しました。  今回はサーフェーサーを塗装する為の凹みの修正方法です。パテ作業は初めてだとなかなか難しいです。なのでここを読んでしっかり勉強して実践して...
塗装の知識と実践

ケース毎のサーフェーサーの下地方法【No.2】〜剥離剤やキズ修正を行った場合〜

皆さんこんにちは。aohitoです。  前回に続きケース毎のサーフェーサーの下地方法です。  それではいきましょう! ①塗膜の密着が悪い場合(つづき…)  塗膜が、密着していないとこのフェザーエッジがキレイに取れずにどんどん、塗膜が剥けて来...
塗装の知識と実践

塗装の下地って何するの?〜基本のアシ付けからサーフェーサーの下地【No.1】〜

皆さんこんにちは。FLAG-UPの中島照文です。  前回は下地に必要な道具を紹介しました。  今回は下地作業の基本中の基本、アシ付けです。これを行わないと塗装はどんどん剥がれていきます。  併せて、ケース毎にサーフェーサーを塗装する為の下地...
塗装の知識と実践

塗装のクオリティは下地で決まる!~下地に必要な道具たち~

皆さんこんにちは。aohitoです。  前回から塗装の具体的な手順に入りました。  今回は塗装や補修のための道具を紹介していきます。  タイトルの通り塗装のクオリティは下地で決まる!と言っても過言ではありません。それだけ大切な工程を、効率よ...
塗装の知識と実践

ペイントを楽しむ為の基礎知識【No.5】〜上塗りの説明から実際の作業手順を解説していきます〜

皆さんこんちは。aohitoです。  前回は補修用のパテの説明をしました。  今回からは実際の作業手順を細かく解説していきますね。  まずはその前に、前回の続きの上塗り工程の説明からです。  それではいきます! 上塗り(ベースコート、クリア...
塗装の知識と実践

ペイントを楽しむ為の基礎知識【No.4】~補修用パテの種類とサーフェーサー~

皆さんこんにちは。aohitoです。  前回に続き、今回はパテについてです。  DIYで塗装をするのであれば、パテによる補修も入ってくるかと思います。ここでは基本的な知識を上げていくので、具体的な方法は別記事で細かく解説していきますね。  ...
塗装の知識と実践

塗装工程と補修用塗料について

皆さんこんにちは。FLAG-UPの中島照文です。  今回は、前回の続きから  塗装の種類や補修用塗料についての解説です。  それではいきましょう! 下塗り  プライマーという塗料を塗装する工程です。防錆効果があり、次に塗装される塗料の密着を...
塗装の知識と実践

塗料の成分と硬化の方法、塗装のシステムについて

皆さんこんにちは。FLAG-UPの中島照文です。  前回に引き続き、塗料の成分から硬化について、そして塗装のシステムを解説していきます。  自分で塗装をやってみたい人はこの辺の知識を知っておいた方が良いでしょう。基本となる知識なので知ってお...
塗装の知識と実践

塗装の目的と基本【そもそも何故塗る必要があるの?】

始めに…  皆さんこんにちは。FLAG-UP代表の中島照文です。  今回は「塗装の目的と基礎知識」です。皆さんも経験ございませんか?ヘルメットやカウルを塗ってみたりした事。私は10代の頃によくヘルメットをデザインしてペイントしたりしていまし...
スポンサーリンク